認知症診療あれこれ見聞録 ~エンヤーコラサッ 知の泉を旅して~

日々認知症診療に携わる病院スタッフのブログです。診療の中で学んだ認知症の診断、治療、ケアについて紹介していきます。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

➉幻覚(幻視・幻聴・実体意識性など)や妄想がある【認知症チェックリスト】(後)

前回は、もの忘れを除いて認知症になると出現しやすい症状➉の「幻覚」について主にお話ししました。 今回はその続きです。 ************************************************************************************************** ⑩幻覚(幻視・幻聴・実体意…

➉幻覚(幻視・幻聴・実体意識性など)や妄想がある【認知症チェックリスト】(前)

前回までは、もの忘れを除いて認知症になると出現しやすい症状リストの説明からは一旦離れて「発達障害傾向の強い方に特徴的な診療経過」についてお話ししました。 今回からまた症状リストの説明に戻ります。 今回はチェックリストの最後の項目「➉幻覚(幻視…

発達障害傾向の強い方に特徴的な診療経過(後)

前回は、「認知症」治療のためには介護している家族の対応も大事で、本人の感情をいかに穏やかにさせられるかがとても大切になるけれでも、その場に応じて患者さん第一に自分の言動を理性的にコントロールするのが困難な家族も少なくないということをお話し…

発達障害傾向の強い方に特徴的な診療経過(中)

前回は「認知症」の投薬治療を受けている本人や介護している家族で「発達障害」傾向が強かったりすると、その時その時の症状に振り回されて処方薬を自己判断で勝手に調節してしまうことも多く、そうすると薬の効果を適切に評価できなくなるばかりか、「認知…

発達障害傾向の強い方に特徴的な診療経過(前)

前回は、もの忘れを除いて認知症になると出現しやすい症状⑨「焦燥感・不安感・うつ症状がある(ドクターショッピングをしている)」についてお話ししました。 認知症外来を受診される方の多くがもともと「発達障害」の特性を持ち合わせているということについ…

⑨焦燥感・不安感・うつ症状がある(ドクターショッピングをしている)【認知症チェックリスト】(後)

前回は、もの忘れを除いて認知症になると出現しやすい症状⑨の「うつ症状」と「アパシー」についてお話ししました。 今回はその続きです。 ************************************************************************************************** ⑨焦燥感・不…

⑨焦燥感・不安感・うつ症状がある(ドクターショッピングをしている)【認知症チェックリスト】(前)

前回までは、もの忘れを除いて認知症になると出現しやすい症状⑧の「原因不明の手足の痛み・しびれ・違和感・むくみがある(特に左右差がある)」についてお話ししました。 今回は「⑨焦燥感・不安感・うつ症状がある(ドクターショッピングをしている)」につい…

⑧原因不明の手足の痛み・しびれ・違和感・むくみがある(特に左右差がある)【認知症チェックリスト】

前々回と前回は、もの忘れを除いて認知症になると出現しやすい症状リストの説明からは一旦離れて「前頭葉症状と発達障害」についてお話ししました。 今回からまた症状リストの説明に戻ります。 今回は「⑧原因不明の手足の痛み・しびれ・違和感・むくみがある…

前頭葉症状と発達障害(後)

前回は、当院で「認知症」と診断される方は、元々ASD(自閉症スペクトラム障害)傾向やADHD(注意欠陥多動性障害)傾向、またはASDとADHD両者の傾向を併せ持っていて何かしらの「前頭葉症状」を呈していた方がとても多いこと、そしてそこに「…

前頭葉症状と発達障害(前)

前回は、もの忘れを除いて認知症になると出現しやすい症状⑦の「前頭葉症状」についてお話ししました。 お気づきの方もいるかと思いますが、実はこの「前頭葉症状」は「発達障害の症状」にとても似ています。 今回は、次の認知症チェックリストの項目の説明に…

⑦前頭葉症状がある【認知症チェックリスト】(後)

前回は、「前頭葉症状」の典型的なものとして「無関心・自発性の低下」「感情・情動の希薄化とコントロール困難」「繰り返し行動(常同行動・時刻表的行動)」についてお話ししました。 今回はその続きです。 *********************************************…

⑦前頭葉症状がある【認知症チェックリスト】(前)

前回までは、もの忘れを除いて認知症になると出現しやすい症状⑥の「自律神経障害がある」についてお話ししました。 今回からは「⑦前頭葉症状がある」についてお話しいたします。 *************************************************************************…

⑥自律神経障害がある【認知症チェックリスト】(後)

前回は、認知症になると自律神経障害を発症しやすく、その中でも「便秘」が高頻度で合併することや、パーキンソン病やレビー小体型認知症では明らかな「パーキンソニズム」が現れる何年も前から「便秘」症状が先行して出てくることがあること、「便秘」があ…